一般社団法人日本認知症ケア学会 第15回日本認知症ケア学会大会
トップページ  学会HOME

第1日目のプログラムはこちら

 
08:00〜 
開場/当日受付
09:00〜10:00 
特別講演4:絵本に見る高齢者と,寄り添うものの姿
落合 恵子(作家/子どもの本の専門店クレヨンハウス)
座長今井 幸充(医療法人社団翠会和光病院)
10:00〜10:30 
未来をつくる子どもたちの作文コンクール授賞式
<最優秀賞>
それが,ばあちゃんなのだ
三國 櫻子(北海道・中学校1年生)
<優秀賞>
おばあちゃんとぼく
中村 大祐(三重県・小学校3年生)
しろちゃんのおじんちゃとおばんちゃ
長南 穂実(山形県・小学校2年生)
10:30〜12:00 
特別講演5:支える側が支えられるとき;認知症の人の心を感じるということ
藤川幸之助(詩人)
座長永島  徹(特定非営利活動法人風の詩)
13:00〜15:40 
シンポジウムW:認知症の人の尊厳を考える
座長稲葉 一人(中京大学法科大学院/元 大阪地方裁判所判事)
箕岡 真子(東京大学大学院医学系研究科/箕岡医院)
13:00〜13:05  趣旨説明
箕岡 真子(東京大学大学院医学系研究科/箕岡医院)
13:05〜13:25  尊厳と「人であること」
箕岡 真子(東京大学大学院医学系研究科/箕岡医院)
13:25〜13:45  法の視点から尊厳を考える
向井 承子(ノンフィクション・ライター)
13:45〜14:05 具体的行動としての尊厳;利用者の暴言・暴力行為とそのケア
福島 富和(医療法人社団明正会認知症ケア研究所)
14:05〜14:25  個人的体験を通して
関根 龍一(亀田総合病院疼痛・緩和ケア科)
14:25〜14:45  認知症への緩和ケアとは何か?
稲葉 一人(中京大学法科大学院/元 大阪地方裁判所判事)
14:45〜14:55  ビデオレター
Stephen G. Post(ニューヨーク州立大学ストーニーブルック校)
14:55〜15:40  ディスカッション
 
09:00〜10:00 
特別講演6:認知症のケアにもとめられること
三山 吉夫(大悟病院認知症疾患医療センター)
座長松本 一生(松本診療所/大阪市立大学大学院)
10:10〜12:00
シンポジウムX:認知症カフェ
座長谷 規久子(前 認知症介護研究・研修東京センター)
10:10〜10:25  認知症カフェ実態調査報告
中村 考一(社会福祉法人浴風会認知症介護研究・研修東京センター)
10:25〜10:40  孤立化防止事業における認知症カフェの取り組み
西元 幸雄(社会福祉法人青山里会認知症カフェプログラムチーム)
10:40〜10:55  国立市認知症カフェの実践
村松 伸晃(医療法人社団つくし会)
10:55〜11:10  認知症施策と家族支援の方向性
三浦 正樹(厚生労働省老健局高齢者支援課認知症・虐待防止対策推進室)
11:10〜12:00  ディスカッション
13:00〜15:30
シンポジウムY:未来の認知症ケア
座長永島  徹(特定非営利活動法人風の詩)
13:00〜13:45  基調講演:認知症の人の歴史から学ぶ支援のあり方
宮崎和加子(一般社団法人全国訪問看護事業協会)
13:45〜14:05  認知症ケアからの脱皮
宮崎 直人(グループホームアウル)
14:05〜14:25  今後,認知症の人はどこで,どのように暮らすのでしょうか
原  昭(北播磨総合医療センター)
14:25〜14:45  痴呆と呼ばれた方々と暮らした9年間の過去から,未来へ
山田 圭子(前橋市地域包括支援センター西部)
14:45〜15:30 ディスカッション
 
09:00〜 9:30
スキルアップセミナー1:レビー小体型認知症のケア
小田原俊成(横浜市立大学附属市民総合医療センター精神医療センター)
座長橋 正彦(かわさき記念病院(開設準備室))
09:30〜10:00
スキルアップセミナー2:前頭側頭葉変性症のケア
繁信 和恵(財団法人浅香山病院精神科)
座長橋 正彦(かわさき記念病院(開設準備室))
10:10〜11:00
スキルアップセミナー3:認知症の人の在宅介護
大塚眞理子(埼玉県立大学)
座長橋 正彦(かわさき記念病院(開設準備室))
11:10〜12:00
スキルアップセミナー4:家族支援とBPSD
矢吹 知之(認知症介護研究・研修仙台センター/東北福祉大学)
座長橋 正彦(かわさき記念病院(開設準備室))
13:00〜14:50
シンポジウムZ:行動・心理症状(BPSD)をケアで治す
座長橋 正彦(かわさき記念病院(開設準備室))
13:00〜13:10 イントロダクション
橋 正彦(かわさき記念病院(開設準備室))
13:10〜13:25  認知症にみられる嫉妬妄想
中村 光夫(いわき病院認知症疾患医療センター)
13:25〜13:40  盗害妄想を感情に働きかけるケアで!
榎本佐知子(春日部市第1地域包括支援センター)
13:40〜13:55  「夜間せん妄」予防は日中の活動強化から
平田 祐子(医療法人活人会介護老人保健施設都筑ハートフルステーション)
13:55〜14:10  BPSDに対する薬物療法をいかに行うか
田北 昌史(田北メモリーメンタルクリニック)
14:10〜14:50  ディスカッション
14:50〜15:30
スキルアップセミナー5:デイサービス・デイケア
橋 正彦(かわさき記念病院(開設準備室))
 
08:00〜 08:50
モーニングセミナー1:認知症治療とケアの新たな地平線;オレンジカフェを通じて出会いを前倒しする
武地  一(京都大学大学院医学研究科臨床神経学)
座長本間  昭(認知症介護研究・研修東京センター)
共催第一三共株式会社
09:00〜10:30
事例報告のまとめ方
認知症ケア事例ジャーナル編集委員会
10:50〜11:50
上級専門士講座:認知症ケア上級専門士として家族を支援すること【要事前申込】
松本 一生(松本診療所/大阪市立大学大学院)
座長岡田 進一(大阪市立大学大学院)
12:00〜12:50
自主企画3:いっしょに踊ろう;認知症の人と踊るダンス;ダンスを通して認知症ケアと地域づくりを考える
三宅 眞理(関西医科大学公衆衛生学講座)
佐P美惠子(NPO法人介護支援の会松原ファミリー)
Heather Hill(オーストラリアダンス・ムーヴメントセラピー協会)
13:00〜14:00
口頭発表13
QOL・生活支援
14:00〜15:00
口頭発表14
QOL・生活支援
 
08:00〜08:50
モーニングセミナー2:うつ病が認知症になりやすいという事実;そのメカニズムと対策
馬場  元(順天堂大学大学院精神・行動科学)
座長新井 平伊(順天堂大学大学院精神科・行動科学)
共催Meiji Seikaファルマ株式会社
09:00〜10:00
口頭発表15
ターミナル/デイサービス・デイケア
10:00〜11:00
口頭発表16
合併症・身体ケア
11:00〜12:00
口頭発表17
若年性認知症/教育・研修
13:00〜14:00
口頭発表18
教育・研修
14:00〜14:50
口頭発表19
教育・研修
 
08:00〜08:50
モーニングセミナー3:認知症診断直後の様々な家族支援について;正しい病気の理解・薬の効果の感じ方・仲間と出会える場所
藤本 直規(藤本クリニック)
奥村 典子(藤本クリニック)
座長北村  伸(日本医科大学武蔵小杉病院)
共催エーザイ株式会社
09:00〜10:00
特別講演7:認知症疾患はどのようにして成立してきたのか;貢献した研究者群像
松下 正明(東京都健康長寿医療センター/東京大学名誉教授)
座長粟田 主一(東京都健康長寿医療センター研究所)
10:10〜12:00
シンポジウム[:精神科病院での認知症医療
座長斎藤 正彦(都立松沢病院)
10:10〜10:30 看護の役割から考える認知症ケア
桑田美代子(青梅慶友病院)
10:30〜10:50  認知症疾患医療センター(地域型・栃木県);医療と介護から地域と家 族まで
根岸協一郎(医療法人根岸会足利富士見台病院認知症疾患医療センタ ー)
10:50〜11:10  認知症医療における原則は地域医療;地域医療における精神科病院の 位置づけ
天本  宏(医療法人天翁会)
11:10〜11:30  認知症と精神科医療の施策
松ア 尊信(厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部精神・障害保健課)
11:30〜12:00  ディスカッション
13:00〜15:30
シンポジウム\:認知症政策の過去・現在・未来
座長永田久美子(認知症介護研究・研修東京センター)
13:00〜13:25  国家戦略としての認知症施策の変遷と将来
中村 秀一(医療介護福祉政策研究フォーラム)
13:25〜13:50  認知症ケアと介護サービスの変化
宮島  渡(高齢者総合福祉施設アザレアンさなだ)
13:50〜14:15  認知症の人に対するケアマネジメントの変遷と今後の課題
白澤 政和(桜美林大学大学院老年学研究科)
14:15〜14:40  まちで,みんなで認知症をつつむ;大牟田市地域認知症ケアコミュニテ ィ推進事業
池田 武俊(大牟田市産業経済部)
14:40〜15:30  ディスカッション
 
09:00〜 9:40
ポスター発表F
グループホーム
地域ケア・サービス
療法
行動・心理症状(BPSD)
QOL・生活支援
教育・研修
家族
施設ケア
10:00〜10:50
ポスター発表G
グループホーム
地域ケア・サービス
療法
組織運営・経営
QOL・生活支援
教育・研修
家族
施設ケア
11:00〜11:50
ポスター発表H
グループホーム
地域ケア・サービス
介護スタッフ
QOL・生活支援
教育・研修
家族
施設ケア
13:00〜13:50
ポスター発表I
合併症・身体ケア
地域ケア・サービス
介護スタッフ
アセスメント・スケール開発
施設ケア
14:00〜14:50
ポスター発表J
合併症・身体ケア
地域ケア・サービス
介護スタッフ
アセスメント・スケール開発
 
08:00〜12:00
國森康弘写真展