ご挨拶

 第25回日本認知症ケア学会大会(以下,本大会)において大会長を拝命しましたことを,たいへん光栄に思っております.学会員と認知症ケア専門士(以下,専門士)を中心とした,まさに多職種から構成される参加者の皆様とともに,認知症の人を中心としたケア実践と共生社会の実現について,直接大いに語り合えることを楽しみにしております.
 本大会のテーマは,「AI(人工知能)を認知症ケアに活かす」です.近年,AI,ICT,ロボット,センサーなどのテクノロジーが私たちの社会や日常生活で活用されるようになりました.その大きな変化は,コロナ禍でいっそう加速しました.認知症ケアにおいても,AIや介護ロボットをはじめ,さまざまなテクノロジーの活用が始まっています.
 しかし,ケアは人が行います.そして,人と人とは,コミュニケーションを通して支え合います.意思決定をするのは,本人自身です.これらは普遍的事実であることを,あらためて強調したいと思います.ケアや支え合い,意思決定をさらにかけがえのないものとするために,AIによって象徴されるテクノロジーをどのように活用できるのか,そもそも,どのような特徴をもつテクノロジーがあるのか,個人情報・プライバシーの保護も含めて,テクノロジーを活用する際の留意点はなにかなどについて,本大会を通して皆様とともに学び,考えを深めていきたいと思っています.
 話し合いを重ねて2023年6月に全国認知症ケア専門士会が発足し,その直後に世界に先駆けて認知症基本法も成立しました.そこから1周年を迎える本大会であることから,日本から世界に向けて発信すべき認知症ケアの取り組みも共有したいと思います.
 テクノロジーは苦手という人も多いと思いますが,実は私もその一人です.大会長自身がテクノロジーへの苦手意識をもち,初心者であることを公言したうえで,参加者同士が意義のある対話ができる大会となるよう,実行委員会においてプログラムを作成しました.
 多くの皆様のご参加,ご支援をお願い申し上げます.
第25回日本認知症ケア学会大会
大会長 諏 訪 さゆり  


開催概要

テーマ AI(人工知能)を認知症ケアに活かす
大会長 諏訪さゆり(千葉大学大学院看護学研究院)
開催方法(参加区分)
A.現地開催(WEB(オンデマンド)配信含む)

 会場にお越しいただき,参加いただく開催方法です.

 また,WEB配信(オンデマンド配信)も視聴できます.


B.WEB(オンデマンド)配信のみ

 第25回大会HPにて視聴いただけます.

 参加のご案内はこちら

会期・会場
現地開催:

2024年6月15日(土)~ 16日(日)

 [会場]東京国際フォーラム(東京都千代田区丸の内3-5-1)


WEB(オンデマンド)配信:

2024年7月1日(月)~ 9月30日(月) 12月25日(水) ※延長しました

参加費

 詳しくはこちら

演題登録期間

2023年10月2日~12月20日(水)14:00 (延長しました) 

 詳しくはこちら

専門士単位(会期終了後に付与)
参加:

8単位

発表:

3単位

抄録集

日本認知症ケア学会誌第23巻第1号が大会抄録集となります.会員の方には,5月下旬ごろ送付いたします.購入をご希望の方は5月以降に事務センター(TEL:03-5206-7431)までお問い合わせください.