PAGE TOP
- 最新刊
2011 Vol.10-3 (2011/10/20 刊行)
-
- 巻頭言
- 人生の本舞台は常に将来にあり
- 時田 純
- 原著論文
- 認知症高齢者の対処行動;「取り繕い」行動に焦点を当てて
- 岡本豊子,中村美優
- 地域での介護予防活動における認知症予防ボランティアの成長過程
- 中道 淳子
- 認知症の人の買い物に関する実態調査;A県における「家族・専門職」と「店舗従業員」を対象とする2つの調査を通して
- 伊藤美智予,鈴木亮子,尾之内直美,湯原悦子,旭多貴子,小長谷陽子
- 実践・事例報告
- 暴力的行為に対する認識と対処;A特別養護老人ホームとB精神科病院(精神認知症老人病棟)における認知症ケア専門士のストレス対処の比較
- 越谷美貴恵
- 普通型車いすからモジュラー車いすへの変更による認知症高齢者の姿勢と行動の変化
- 佐々木八千代,白井みどり,北村有香,加島 守,廣瀬秀行
- パーソン・センタード・ケアを目指した認知症ケアマッピング(DCM)の発展的評価介入の有効性;スタッフと認知症高齢者に及ぼす効果
- 鈴木みずえ,水野 裕,坂本凉子,津谷真帆,丸田隆一,
奥百合子,常田佳代,金森雅夫,Dawn Brooker
- 認知症介護実践者研修会における権利擁護に関するプログラム開発への実践報告;危険予知トレーニングを用いた研修内容とその評価
- 伊藤 薫,中北裕子,坂本凉子
- 調査報告
- 認知症介護長野県内施設アンケートの結果から
- 五十嵐裕,佐古泰司,飯島裕一,千野雅樹,小松恵永,
東条勝洋,園田清佳,半田茂久,河原千春,長戸文秀
- 学会NEWS
- 一般社団法人化および名称変更について(385)
- 東日本大震災に伴う義援金送金について(385)
- 第12回日本認知症ケア学会大会について(385)
- 第13回日本認知症ケア学会大会について(385)
- 2011年度地域大会について(386)
- 第7回認知症ケア専門士認定試験について(386)
- 第8回認知所ケア専門士認定試験について(387)
- 第3回認知症ケア上級専門士認定試験について(387)
- 平成23年度石﨑賞受賞者(387)
- ■学会会則(388)
- ■役員等名簿(393)
- ■倫理規定・綱領(396)
- ■投稿規定・執筆要項(398)
- ■投稿用紙(400)
- ■編集後記(402)