- 口頭発表
- 5 月 19 日(土) 第 3 会場
- 1.QOL・生活支援(9:45〜10:45)
- 座長:原 祥子(島根大学)
- O−1
- 「私も食べたい!」に応えるためのチームケア
- 発表者:下田 隆至(グループホームせせらぎ)
- O−2
- DCM を活用し,認知症ケア及び事業所のケアの質の向上を目指した取り組み
- 発表者:近江谷伸一郎(医療法人社団豊生会)
- O−3
- いつでもいつまでもその人らしく
- 発表者:本吉 夏樹(社会福祉法人聖隷福祉事業団明日見らいふ南大沢介護棟サービス課)
- O−4
- 「ケア業務」を「リハビリプログラム」に位置することによる有効性と治療効果
- 発表者:松下 太是(ナチュラル舞子デイサービスセンター)
- O−5
- ナラティブ・スロープを活用した自叙伝作り
- 発表者:永井 貴士(平成医療専門学院)
- O−6
- 胃瘻造設後に経口摂取となった重度認知症 2 症例の摂食嚥下リハと家族インタビュー
- 発表者:松山 美江(豊川青山病院リハビリテーション技術室)
- 2.家族(10:45〜11:35)
- 座長:天田 城介(立命館大学大学院)
- O−7
- 「噛む」行為を発症した A さんへのケアの 1 報告
- 発表者:今 美樹(医療法人友愛会北村温泉ナーシングホーム認知症棟)
- O−8
- 在宅認知症患者の家族介護指導に生かす病識・病感の検討
- 発表者:牧 陽子(群馬大学大学院保健学研究科)
- O−9
- 日中の心のケアが,夜間熟睡の鍵
- 発表者:生駒 裕子(社会福祉法人三寿会)
- O−10
- 認知症高齢者を支える家族への支援
- 発表者:鈴木 美鶴(社会福祉法人福音会まちだケアセンター)
- O−11
- 物忘れ外来初診患者の家族介護者における介護負担感とその要因
- 発表者:扇澤 史子(東京都健康長寿医療センター)
- 3.地域ケア・サービス(14:00〜14:50)
- 座長:花岡 秀明(広島大学大学院)
- O−12
- 「街のオアシス」での公演を通して「生きがい」づくりができた一事例
- 発表者:松田ヒトミ(医療法人ハートピア細見クリニック)
- O−13
- 健康高齢者を対象とした「認知症マイプラン」作成への思い
- 発表者:木谷 尚美(金城大学社会福祉学部)
- O−14
- 見える事例マッピングを用いた多職種による事例検討会を通じた地域連携の推進
- 発表者:渡辺マリナ(ながみつクリニック)
- O−15
- 在宅で暮らす認知症高齢者の生きる場に焦点をあてた地域ケアサービスの可能性
- 発表者:信川千賀子(タツミ訪問看護ステーション・神戸大学大学院保健学研究科在宅看護領域)
- O−17
- 小規模多機能事業所を利用され,転倒後の廃用状態が改善された例
- 発表者:水上 佳祐(株式会社富川グロリアホーム小規模多機能ホーム楓)
- 4.行動・心理症状(15:00〜16:00)
- 座長:加藤 伸司(東北福祉大学)
- O−18
- BPSD に対する支援の捉え方
- 発表者:桜井 夕紀(社会福祉法人守里会逅里苑デイサービスセンター)
- O−19
- BPSD の軽減に向けた認知症ケアへの試み
- 発表者:森園 順子(特別養護老人ホーム白川の里)
- O−20
- ひもときシートを活用した患者理解のケース
- 発表者:長谷川由貴(社会医療法人杏嶺会いまいせ心療センター)
- O−21
- 運動ニューロン疾患を伴う前頭側頭型認知症患者のチームケア
- 発表者:森本 早苗(大阪市立弘済院附属病院)
- O−22
- 帰宅願望の訴えを本人の立場からとらえ直した後の職員の意識と行動の変化
- 発表者:安藤 英明(小規模多機能ホームくわのみ)
- O−23
- 精神科療養病棟における認知症患者の生活の質の改善にむけて
- 発表者:伊瀬まゆみ(三豊市立西香川病院)
- 5.ターミナル(16:15〜17:15)
- 座長:山田 律子(北海道医療大学)
- O−24
- 「死の準備ワークショップ」開催からの学び
- 発表者:荒牧 弥生(熊本学園大学大学院社会福祉学研究科博士後期課程)
- O−25
- グループホームの看取り経験から学ぶ
- 発表者:渡辺みゆき(グループホーム・アカシアの家)
- O−26
- ターミナル期における認知症ケア
- 発表者:釜野 雅博(特別養護老人ホーム守里苑)
- O−27
- 重度認知症の人への人工栄養施術に関する専門職の意識構造
- 発表者:渡邉 大輔(成蹊大学アジア太平洋研究センター)
- O−28
- 小規模多機能でのその人らしさを大切にした看取りまでのケアについて
- 発表者:城戸 千景(ナーシングホームわか草)
- O−29
- 特別養護老人ホームのターミナルケア
- 発表者:馬場 啓子(特別養護老人ホーム守里苑)
- 6.施設ケア(17:15〜17:55)
- 座長:繁田 雅弘(首都大学東京)
- O−30
- 「物忘れ外来」における外来看護師の看護実践内容の分析
- 発表者:鈴木 洋子(自治医科大学附属病院)
- O−31
- BPSD がある高齢者の行動観察記録の有用性について
- 発表者:小林紀久子(社会福祉法人青山里会小山田老人保健施設)
- O−32
- 介護老人福祉施設と介護老人保健施設の入居高齢者における BPSD の出現実態
- 発表者:渕田英津子(名古屋市立大学看護学部)
- O−33
- 帰宅願望のある認知症高齢者の支援
- 発表者:熊切 佑人(介護老人保健施設大誠苑)
- 5 月 19 日(土) 第 3 会場